新築したので実験しよう!

35年ローンで実験装置✕ 自宅◎を作ったので、実験したい! (2023年9月以前の投稿に、一部、試しに入れたアフィリエイトリンクが残ってますが、その広告収入を目的とした記載内容の記事はありません。)

実験:ノクリアXをアレクサで自動制御する

今回は、ノクリアXのamazon alexaによる自動制御を試して、うまくいきましたので、忘備録を兼ねて、設定方法を軽く説明します(*^^*)

(無線LAN搭載機種ならできる設定です)


富士通ゼネラルのエアコン、ノクリアX。
再熱除湿やサイドファン、無線LANや様々な洗浄機能、そして2019年モデル(末尾J)以降は、AI制御?にブルートゥースリモコンまでついている、高性能エアコンです。


↑リモコン


しかし、この高性能なリモコンのために、どうしてもできないことがあります。


それは、スイッチボットやネイチャーリモなどの、赤外線リモコンを用いた自動制御です。


高性能過ぎて、赤外線ないんです。。


それでは自動制御したい場合、どうするか?
・Amazon Alexaの定形アクションを使う
・IFTTTから別サーバーを叩いてAlexaかgoogle Homeを、、ゲフン
・HEMS用の共通規格echonet liteを自動制御する機器をラズパイで、ゲフンゲフン
ということで、普通にできそうなのは、Amazon Alexaの定形アクションですね(*^^*)


ノクリアシリーズの無線LAN搭載機種は、Amazon Alexaに対応しているため、その定形アクションで、制御することができます。


ただし、


・スマホのAlexaやecho dotからできるのは、時間指定による制御のみ。


・温度計搭載のスマートスピーカーからのみ、温度による制御も可能。


という制限があります。


温度計搭載で、2021年現在販売しているのは、↓これだけ。第4世代amazon echoです。amazon echo dotより、でかくて高いです。音は確かにecho dotより良いです(*^^*) (2023年追記:第5世代echo dotも対応しています。)

普段高くて手がでませんでしたが、プライムデーで半額だったので。

キッチンに置いたら、色合いがぴったり(^o^)

次に安くなるのはいつだろう?


さて、それでは、echoなしでできる、時間指定から。


スマートホンのamazon alexaアプリのメニューから、

定型アクションを選びます。


↓既に色々設定してますが、一番上の、「毎日、20:00、冷房を一度上げる」の設定を見てみましょう。


上から順に、アクションの名前、実行条件(ここでは時刻)、アクション、アクションをおこなうデバイス、が並んでいます。
特に重要なのが、アクションです。


アクションは、こちら↓
アレクサへの、「カスタム」でアレクサへ言うフレーズを書くと、それを実際に言った時と同じ操作をアレクサが自動実行してくれます。
そしてフレーズは、ノクリアの「カスタム操作」の


「ノクリアで、二階を一度上げて」


を使ってます。
漢数字なのは、算用数字ではエラーが出たからです。


二階、という名前は、ノクリアの方で「二階 リビング」と名付けたら、省略して「二階」で通じました。


まずこれで、夜寝る前に温度を一度上げて27℃設定にすることができます。
もう一つ、朝、26℃に下げる設定も、


「ノクリアで、二階を一度下げて」


というフレーズでうまくいきました。
これで、朝晩の温度調整からは開放されます\(^o^)/


なお、ほぼ同じフレーズで、スマートホーム操作で、
「二階のエアコンを一度上げて」
でも、アレクサは動作しますが、こちらのフレーズは
「二階リビングのエアコンの設定温度を一度上げるんですね?」と、返事をするまで、繰り返したずねてくるので、自動制御にはつかえませんorz


次に、新しく買った温度計付のamazon echoを使った定型アクションです。


温度計は、非常に地味についています。
echoの設定画面を開くと、echo dotにはなかった「温度センサー」という項目があります。
最初しばらく、表示されなかったり、調整中となっていたりしましたが、しばらくしてタップすると、


温度が表示されました。

さて、これを使って作った定型アクションがこちら↓

実行条件として、スマートホームデバイスからechoの温度センサーが選べるようになっています。
文字が異様に小さくて合わせづらいですが、
○○℃より上になったら
○○℃より下になったら
のどちらかを0.5℃刻みで選べます。

今度は、アクションのノクリアの方もフレーズではなく、スマートホームデバイスから選らんで見ました↓


なぜか選べるのは風量だけ(^_^;)
このせいでamazonのノクリアのスマートスキルのレビューはボロクソに書かれていましたが、上述のフレーズで温度も変更できるので大丈夫!


ここでは、キッチンの周りの温度が27℃以上に上がると風量自動にしました。

他にも、28℃以上なら強風になる設定と戻りの、28℃以下なら自動になる設定、27℃以下なら静音になる設定もして、今回の設定はおしまい(*^^*)


本当は温度制御もしようと思って買いましたが、どの部屋の温度や湿度にどう合わせるか、夏はなかなか難しいので、とりあえずはこんなところでヨシとしました。冬には暖房の温度の自動制御に使うつもりです(^^ゞ


↓テーマ毎のブログ記事のまとめも参考になりますね♪

みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマ
みんなのWeb内覧会

家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ
家づくりを楽しもう!

本当に知りたい注文住宅で建てる家づくり。 住まいブログ・テーマ
本当に知りたい注文住宅で建てる家づくり。

エアコン PC家電ブログ・テーマ

エアコン

×

非ログインユーザーとして返信する